Blog

8月31日まで

8月31日まで

大阪府に緊急事態宣言が   今日から8月31日まで   発令されました。           なので、   閉店時間も   8月31日まで   20時閉店となります。       短い営業時間でお酒も提供できませんが   コーヒーや   スイーツ   お食事で   少しでもコロナ疲れを解消し  ...

8月31日まで

大阪府に緊急事態宣言が   今日から8月31日まで   発令されました。           なので、   閉店時間も   8月31日まで   20時閉店となります。       短い営業時間でお酒も提供できませんが   コーヒーや   スイーツ   お食事で   少しでもコロナ疲れを解消し  ...

霜害

霜害

7月20日の早朝ブラジルの最大産地である南ミナスを中心に27年ぶりに大規模な降霜被害が発生したと情報がはいりました。  今年の収穫は7割〜8割完了していたので、輸入量と価格には大きく影響しないみたいですが、   若木へのダメージが大きく来年度の収穫に大きく影響が出るそうです。     コーヒー栽培で一番大きく被害が出るのが今回の霜害(そうがい)   ブラジルでは6月から8月の時期に冷たい雨風が吹くと、霜が降りるときがあります。   霜が降りると、コーヒーの葉が茶褐色になって、最悪のケースですと、枝葉だけではなく木全体が枯れてしまいます。   被害面積は広範囲に及ぶので回復には数年を要するといわれています。   1976年〜77年には霜害で前年の総生産量は3200万袋だったのが800万袋にまで減りコーヒー相場の価格は5倍にあがりました。   温暖化の影響で世界各地で異常気象が発生し日本も局地的豪雨で大きな被害がありまた。    今後も温暖化の影響が出ることが心配です。

霜害

7月20日の早朝ブラジルの最大産地である南ミナスを中心に27年ぶりに大規模な降霜被害が発生したと情報がはいりました。  今年の収穫は7割〜8割完了していたので、輸入量と価格には大きく影響しないみたいですが、   若木へのダメージが大きく来年度の収穫に大きく影響が出るそうです。     コーヒー栽培で一番大きく被害が出るのが今回の霜害(そうがい)   ブラジルでは6月から8月の時期に冷たい雨風が吹くと、霜が降りるときがあります。   霜が降りると、コーヒーの葉が茶褐色になって、最悪のケースですと、枝葉だけではなく木全体が枯れてしまいます。   被害面積は広範囲に及ぶので回復には数年を要するといわれています。   1976年〜77年には霜害で前年の総生産量は3200万袋だったのが800万袋にまで減りコーヒー相場の価格は5倍にあがりました。   温暖化の影響で世界各地で異常気象が発生し日本も局地的豪雨で大きな被害がありまた。    今後も温暖化の影響が出ることが心配です。

ビタペディア

ビタペディア

eo光テレビ「ビタペディア」昨日、放送さていただきました。芸人の「ビタミンS」のお二人とスタッフの「マユ」がワンナコッタと黄金フレンチトーストをおもしろ可笑しく紹介してもらいました。「ビタペディア」のホームページから見ることができます!ホームページはこちら(8:30くらいから紹介していただいています。)   https://eonet.jp/vitapedia/week/   スタッフのマユが頑張っている様子を見て感想をお聞かせください!

ビタペディア

eo光テレビ「ビタペディア」昨日、放送さていただきました。芸人の「ビタミンS」のお二人とスタッフの「マユ」がワンナコッタと黄金フレンチトーストをおもしろ可笑しく紹介してもらいました。「ビタペディア」のホームページから見ることができます!ホームページはこちら(8:30くらいから紹介していただいています。)   https://eonet.jp/vitapedia/week/   スタッフのマユが頑張っている様子を見て感想をお聞かせください!

迷路アート

迷路アート

7月28日〜8月10日の間フリーギャラリーでは 鳥やイルカ、マンタなど黒石 栄司さんが描かれた作品を展示しています。 作品をアップにしてよ〜く見てください。 細かい柄が描かれているのですが、  実は、迷路  そう、黒石さんの作品はすべて「迷路アート」アートと遊び心が融合した作品なんです。実際、スタートとゴールがあり大人から子供まで楽しんでいただける作品となっております。黒石 栄司さんInstagram: heishi1176ネットショップ

迷路アート

7月28日〜8月10日の間フリーギャラリーでは 鳥やイルカ、マンタなど黒石 栄司さんが描かれた作品を展示しています。 作品をアップにしてよ〜く見てください。 細かい柄が描かれているのですが、  実は、迷路  そう、黒石さんの作品はすべて「迷路アート」アートと遊び心が融合した作品なんです。実際、スタートとゴールがあり大人から子供まで楽しんでいただける作品となっております。黒石 栄司さんInstagram: heishi1176ネットショップ

マンゴー農園見学

マンゴー農園見学

九州鹿児島の最南端指宿(いぶすき)にあるマンゴー農園へ見学に行ってきました!   この農園ではなんと…20種類以上のマンゴーが栽培されていました。20種類もマンゴーあることにもびっくりです(@_@)高級マンゴーで有名な太陽の玉子の品種「アーウィン」をはじめ水分が少なく繊維のない肉質の「ラポザ」食べ頃になると濃厚な甘い香りがする「ゴールデンナゲット」甘みが強く、繊維質がなく滑らかな舌触りの「チョークアナン」などなど日本ではこの農園でしか栽培せれていない品種も‥見学した農園ではできるだけ糖度を上げるために手でもぎ取る事をせず、樹についた状態で実に編みをかぶせ自然に落ちるまで、実に糖度をたっぷり蓄えています。見学していてピーンっと閃きました!農園の方に「数種類の食べころのマンゴーをお店に発送してください!」っとお願いしてきました。届いたマンゴーを少しずつカットして食べ比べセットをメルマガ会員さんに提供したいと思います。種類や価格は届くまでわからないので、届いてからのご案内になります。マンゴーの食べ比べにご興味があれば無料のメールマガジンにご登録を済ませててください。

マンゴー農園見学

九州鹿児島の最南端指宿(いぶすき)にあるマンゴー農園へ見学に行ってきました!   この農園ではなんと…20種類以上のマンゴーが栽培されていました。20種類もマンゴーあることにもびっくりです(@_@)高級マンゴーで有名な太陽の玉子の品種「アーウィン」をはじめ水分が少なく繊維のない肉質の「ラポザ」食べ頃になると濃厚な甘い香りがする「ゴールデンナゲット」甘みが強く、繊維質がなく滑らかな舌触りの「チョークアナン」などなど日本ではこの農園でしか栽培せれていない品種も‥見学した農園ではできるだけ糖度を上げるために手でもぎ取る事をせず、樹についた状態で実に編みをかぶせ自然に落ちるまで、実に糖度をたっぷり蓄えています。見学していてピーンっと閃きました!農園の方に「数種類の食べころのマンゴーをお店に発送してください!」っとお願いしてきました。届いたマンゴーを少しずつカットして食べ比べセットをメルマガ会員さんに提供したいと思います。種類や価格は届くまでわからないので、届いてからのご案内になります。マンゴーの食べ比べにご興味があれば無料のメールマガジンにご登録を済ませててください。

極上梅ソーダー

極上梅ソーダー

6月に和歌山で収穫した完全有機無農薬栽培の青梅を収穫してきました。 極上青梅とは… 世界農業遺産に指定されている和歌山県、紀州石神田辺「濱田農園」さんの青梅で「一目30万本」と呼ばれる和歌山県・田辺を代表する梅林 そんな広大な梅林全体の なんと!0.01%50a完全有機無農薬栽培の希少な梅林この梅林で収穫され作られた梅干しは最高級品としてしか使われず、自社と成城石井に下ろすものしか取り扱っていない希少な梅梅干しにしたら1粒1,000円位する品物収穫した青梅を販売したところあっという間に無くなってしまいご希望の皆さんにお届けできましぇんでした。今回その青梅を使って梅シロップを作りました。作り方は‥極上の青梅を一粒づつ手洗いし、竹串でヘタを丁寧に取り除いて一旦冷凍凍った青梅にお砂糖を加えるのですが、今回は上白糖ではなくコクを出したかったので三温糖を加えました。仕上げにお酢を少し加えて毎日、お砂糖が溶けるように容器を回して2週間て完成!早速、炭酸水を買ってきて梅ソーダーを作って飲んだのですが、 飲んだ瞬間ビックリ!程よい酸味と梅の爽やかな香りが何とも心地の良い味わいが口いっぱいに広がりあっという間に飲み干してしましました。漬けていた梅も食べたのですが、雑味が無くスッキリとしていて程よい梅の甘酸っぱさが最高でした!ご提供できなかった梅ソーダーとしてご提供します!梅ソーダーを飲むと汗がスーッと引いて梅の爽やかな余韻が口の中に広がります。 梅は熱中症予防に効果があるので、暑い日にピッタリです!もちろん、1粒1,000円位する青梅も入れています。「完全無添加 極上梅ソーダー」 お値段は1杯 800円でご提供します。メニューには乗っていないのでご注文はスタッフに「極上梅ソーダーください」と伝えてください。ただ、20杯分しかご提供できないので、無くなってしまったときはごめんなさい。

極上梅ソーダー

6月に和歌山で収穫した完全有機無農薬栽培の青梅を収穫してきました。 極上青梅とは… 世界農業遺産に指定されている和歌山県、紀州石神田辺「濱田農園」さんの青梅で「一目30万本」と呼ばれる和歌山県・田辺を代表する梅林 そんな広大な梅林全体の なんと!0.01%50a完全有機無農薬栽培の希少な梅林この梅林で収穫され作られた梅干しは最高級品としてしか使われず、自社と成城石井に下ろすものしか取り扱っていない希少な梅梅干しにしたら1粒1,000円位する品物収穫した青梅を販売したところあっという間に無くなってしまいご希望の皆さんにお届けできましぇんでした。今回その青梅を使って梅シロップを作りました。作り方は‥極上の青梅を一粒づつ手洗いし、竹串でヘタを丁寧に取り除いて一旦冷凍凍った青梅にお砂糖を加えるのですが、今回は上白糖ではなくコクを出したかったので三温糖を加えました。仕上げにお酢を少し加えて毎日、お砂糖が溶けるように容器を回して2週間て完成!早速、炭酸水を買ってきて梅ソーダーを作って飲んだのですが、 飲んだ瞬間ビックリ!程よい酸味と梅の爽やかな香りが何とも心地の良い味わいが口いっぱいに広がりあっという間に飲み干してしましました。漬けていた梅も食べたのですが、雑味が無くスッキリとしていて程よい梅の甘酸っぱさが最高でした!ご提供できなかった梅ソーダーとしてご提供します!梅ソーダーを飲むと汗がスーッと引いて梅の爽やかな余韻が口の中に広がります。 梅は熱中症予防に効果があるので、暑い日にピッタリです!もちろん、1粒1,000円位する青梅も入れています。「完全無添加 極上梅ソーダー」 お値段は1杯 800円でご提供します。メニューには乗っていないのでご注文はスタッフに「極上梅ソーダーください」と伝えてください。ただ、20杯分しかご提供できないので、無くなってしまったときはごめんなさい。