2021-09-25

香りの源

コーヒーの生豆で 

味を作り出すのに大切な物 

 

 

それは… 

 

 

「水分」 

 

 

豆の中に含まれている水分が 

熱が加わることで化学変化をし 

 

 

焙煎豆を挽いたときに 

ふわっと漂う香り 

 

口に入れたときに広がる 

バランスの取れた酸味などに 

変化します。 

 

   

コーヒーの生豆に水分が 

どのくらい含まれているかというと‥ 

 

 

コーヒーの生豆が農園から 

出荷される時には 

 

大体10%前後位まで 

乾燥させて出荷されています。 

 

 

新鮮な生豆は水分が多いので、 

香り高くいろいろな味を感じることが 

できます。 

 

 

そして、 

時間が経つことで徐々に 

水分が蒸発していき 

   

水分量が減ってくると、 

香りも感じにくくなります。 

 

 

 

「コーヒー豆の水分が多ければ 

香り高くていろいろな味が楽しめるのなら 

水分量を多くして出荷したら良いんじゃない?」 

 

 

と思いますよね。 

 

 

生豆に含まれる水分量が増えると 

変質(腐る)可能性が増えてくるんです。 

   

また、 

カビが生える原因にもなるので、 

   

農園では、 

出荷する際、 

 

変質せず、カビの生えにくい 

絶妙なラインまで乾燥させて 

出荷されます。 

   

 

現地の農園に行って 

水分量が多い新鮮な豆を 

焙煎して飲むと 

 

日本では感じられない 

新鮮な味がするコーヒーを 

楽しめるかも知れませんね。 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA